レジンを使わないオトナかわいいイヤリングの作り方

アヤクフル
こんにちは!今日はUVレジンの代わりにボンドを使って、糸を閉じ込めたアクセサリーを作りました! 簡単かわいい手作りイヤリングの作り方です♪

作り方の動画

いつもはUVレジンですが、今回は糸とボンドを使ってイヤリングを作っていきます。

レジンとは違った透明感の優しい雰囲気が可愛いですね♪
では早速作っていきましょう!

材料のご紹介

使う道具はこちらです。
□両面テープ
□クリアファイル(六角形に切ったもの)
□ハサミ
□ヤットコ
□油性ペン
□つまようじ


材料はこちら
□細い糸
□木工用ボンド
□イヤリングパーツ
□マルカン

糸はお好みの色を用意しましょう!
今回はピンクとキラキラ反射する白っぽい色のミシン糸です。

アクセサリーのベースとなるのは、セリアのイヤリングパーツです。

私は耳に穴が開いていないのでイヤリングパーツ を用意しました。
おなじみのマルカンでベースのパーツとくっつけます。

こちらは、六角形に切ったクリアファイルです。
だいたいの形でOK!

作り方

このクリアファイルに、このように糸を掛けていきます。

クリアファイルは、アクセサリーパーツより1cmほど大きめであれば大丈夫です。

まずは、両面テープをクリアファルのフチに貼っていきます。
糸が動いたり滑ったりしないために貼るので、ズレても気にしなくて大丈夫ですよ♪

後ろに糸を持ちながら糸を巻きつけていきます。

糸はたるまないように、引っ張りすぎないように、力を調整して巻きつけていきます。目安は、クリアファイルが変形しない強さです。

だいぶ巻けました!表と裏が見えていますが、実際に使うのは表だけです。
裏側に厚紙などをはさんで透けないようにすると、完成イメージが沸きやすいですよ♪

糸を切って、表側をボンドで固めていきたいと思います。

全体にボンドを出して、爪楊枝で薄く広げていきます。

両面テープの所はボンドを塗らなくて大丈夫です。
隙間ができないように丁寧にうめていきます。

なるべく薄く塗り広げるのがポイント!塗り終わったら、乾燥タイムです。

数時間後、乾燥してボンドが透明になったので糸が美しく際立っていますね。

両面テープの内側をハサミで切っていきます。
糸が落ちるので、下に何かしいておくと◎

切り終わると、クリアファイルの表だけに糸が固定されているシートができます。

このシートをクリアファイルから剥がしていきます。
端っこの方を爪で引っ掛けて…

ぺりぺりっと剥がします。
き、気持ちいい!

イヤリングベースの形を油性ペンで描きます。
型の外側に大きめに線を引いてくださいね。

線に沿って切って、型に合わせて微調整します。

綺麗にカットできました!

ベースのパーツとくっつけていきます。
ベースの枠にボンドを塗って、シートを乗せます。

ボンドはアクセサリーパーツの裏側に塗るようにします。

角がぴったり合うととっても完成度が高くなります。
よしっと!

一度乾燥させます!

ある程度固まったので、次の工程に進みます。
アクセサリーパーツの表側にボンドを塗っていきます。

全体に行き渡るようにたっぷりだします。

つまようじで伸ばします。
ボンドの量はパーツと糸のシートがくっつけばOK!
今回はたっぷりめに入れてみました。
少ない方が透明度が高くなります。

さて、まんべんなく塗れたので乾燥させます。
このように、何かの上で乾燥させるとくっつかなくて便利ですよ♪

乾燥するとこのようになります。
レジンとは違って少し曇ったアンティークガラスのような仕上がりになります。

イヤリングパーツとマルカンをつけたら…
マルカンの付け方はこちら

かんたんかわいくすぐできる、糸とボンドのイヤリングの完成です!

UVレジンやUVライトがなくても作れるイヤリングいかがでしょうか?

こちらは、ボンドとラメパウダーを混ぜてアレンジしたイヤリングです。

こちらのラメパウダーを使ってみました。
使ってみるとけっこう強くラメが出たのでゴージャスになりました。

ぜひいろいろなアレンジをして楽しんでくださいね♪

アヤクフル
コメントやリクエストありがとうございます♪うれしいです。作って欲しいもの、知りたいことがあったらお気軽にコメントしてくださいね!
それではバイバーイ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です