【カンタン!透明シールの作り方】紙とテープで100均DIY!
私は、ダイソーのプラスチックボトルに、4種類のお茶をストックしているのですが… 気になってしまいました。 ジャーン! オリジナルでデザインして、このような透明シールを作ってみました! だいぶおしゃれになりました〜◎ 準備…
私は、ダイソーのプラスチックボトルに、4種類のお茶をストックしているのですが… 気になってしまいました。 ジャーン! オリジナルでデザインして、このような透明シールを作ってみました! だいぶおしゃれになりました〜◎ 準備…
マスキングテープとマスリエ まずマスキングテープを用意します。 『マスキングテープでぬり絵 〜サーカス〜』 という柄を今回は使います。 作り方はとっても簡単で貼って切るだけとのことです。 用意するのは☑︎カッティングマッ…
私は「お店にあるマステを端から端まで全種類買う!」という夢が前々からありまして、今回それをどどーんと叶えました!!! その舞台として選んだのは東急ハンズ池袋店さん!! マステ売り場のコーナーがこちらです、さすがに大きい店…
まずは動画派!な方はこちら 今日はとってもかわいい&便利&使いやすいアイテムのご紹介です! マスキングテープブックとは? キングジムのHITOTOKIシリーズから出ている「マスキングテープブック」を購入しました! 何かと…
材料はこちら □ダイソーの透明ペンケース□ストロー(ペンケースより長いものを用意)□毛糸(緑2色)□木工用ボンド□ハサミ□両面テープ となっております。 ダイソーで購入したペンケースは、このように透明でシンプルなもの。 …
第1弾:mt マットホワイト 主役にも脇役にもなれる名選手! 第2弾:mt ex かき氷 かわいすぎるかき氷柄! DIYするならこんなアレンジがオススメです 第3弾:マークスMARKS maste ネイチャー/フラミンゴ…
今回はシールを大量に購入したのでご紹介です まずは動画!な方はこちら 1万円分のシールを購入しました 手帳やノート、なにかとシールやマステなどの「くっつくもの」が大好きな私は買う量も多いですが、使う量も多い 来年の手帳を…
なにかって各社新手帳を発表し始める時期なんです! あの手帳の今年のデザインは?中身のリニューアルは?新作は?とSNSでの各社の発信にドキドキがとまりません! ここ数年自分で手書き手帳や、自由に日にちを書けるタイプの手帳を…
動画派!な方はこちらから 今日使うマステご紹介 ●mt ex かき氷 (Amazonの詳細ページはこちら)●mt ドット いちごミルク (Amazonの詳細ページはこちら) 作ったものはこちら ①ミニノート ・メモパッド…
今日は2020年7月に新発売したという噂の新作マスキングテープと、新作ではないけど夏にぴったりなマスキングテープをご紹介します! 動画はこちら 1.手帳やバレットジャーナルにぴったり!ミシン目入りマステ 2.用途いろいろ…
最近のコメント