【100均DIY】くるくるまわる観覧車の仕掛けアルバム

アヤクフル
こんにちは!アヤクフルです。
今日は100均で買えるものでDIY!
くるくる回る、観覧車の仕掛けアルバムの作り方を紹介します!

今日は、くるくる回る観覧車を画用紙で作っていきます!
作り方はとっても簡単♪早速作っていきましょう!

準備するものはこちらです。

まず、画用紙。今回はダイソーの色画用紙です。

道具類は、定規、デザインナイフ、コンパス、
そしてあると便利なのがダイソーの「サークルカッター」です。

両面テープ、ペン、ハサミ、カッティングマットを用意しました!

作品を貼り付けるのは、ダイソーで買ったスクラップブックです。

表紙がとってもおしゃれ。
どんどん作って、仕掛け絵本にもできそうですね。

画用紙は、土台の色、ベースの色、観覧車のゴンドラの色の3色をお好みで用意します。
まずはベースの色画用紙で、直径10㎝の円形にカットしていきます。

サークルカッターのメモリを「10」のところに合わせて、

画用紙に針を指し、回しながらカットしていきます。

このように綺麗に円形を切り抜くことができました!

次に土台を作っていきます。
今回は横が8cm、縦が10cmで作ります。

このように台形を作り、ハサミでカットしていきます。

台形の細い部分に1cmほどの穴を空けます。
下書きをしてハサミでカットします。

細かい作業なので、気をつけて作業してくださいね。

次に、3cmの円形にカットした画用紙に先程空けた穴の型を取ります。

この線のように斜めに4箇所切れ目を入れます。

このように、小さくなるように折り曲げて台形の先ほど開けた穴に刺します。

穴に通したら、折り曲げた部分を広げます。

観覧車が回る仕組みの「軸」が完成です。
写真がぼやけてしまいました。。

次に、10cmの円形にカットした画用紙で観覧車のフレームを作っていきます。このように補助線を引いておきます。

デザインナイフで、不要な部分を切り抜いていきます!

このような形にカットします♪

ゴンドラ部分は画用紙を3cmほどの円形に8枚カットします。

今回は数が多いので、こちらの穴あけパンチを使いました。
使ったのは「カーラクラフト」のパンチです。

ゴンドラをこのように貼り付けて観覧車を作っていきます♪

このように裏から貼り付けて、表から見えないようにします。
写真でわかりやすいのでマスキングテープを使いましたが、セロテープで大丈夫ですよ♪

先程作った回転軸に観覧車を両面テープでくっつけます。

軸に両面テープを貼ったら、ちゃんと回転するか一度確認しておいてください。
回ることが確認できたら、両面テープの剥離紙を剥がして観覧車を貼り付けます!

中心が合うように調整しながら貼り付けて…

かんたんかわいくすぐできる、くるくる回る観覧車の完成です!

スクラップブックに貼り付けて、くるくるして遊べますよ~!

今日は仕掛けDIYの第一弾の観覧車を作ってみました。

このような工作のリクエストがありましたら、是非コメントなどお待ちしております!

みんなで作ってみて♪「できた!」の脳みそシワシワを味わおう~♪

アヤクフル
このDIYは動画でも紹介しています!
ぜひ作ってみてくださいね~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です